戸田家は、『平日ゆったり みえ旅キャンペーン』に参画しており、戸田家公式サイトにて宿泊予約が可能です。受付は、戸田家公式サイト(インターネット予約)に限らせていただきます。
<宿泊期間>令和5年12月11日(月)~令和6年2月29日(木)
※休日及び、年末年始(12/29~1/2泊)は除く。
※宿泊日とチェックアウトの両方もしくは、どちらかが、平日の場合を「平日」とする(宿泊日と翌日の両方が土日祝の場合は「休日」)
※期間中であっても予算額の上限に到達した時点で終了となります。
<予約開始>令和5年12月8日(金)~(準備が整った事業者より)
※受付開始日以前の予約(事前予約)は対象外
<対象者>全国のみなさま(日帰りプランは対象外)
<予約方法>
・宿泊施設への直接予約
※当館での受付は戸田家公式サイト(インターネット予約)に限らせていただきます。
・三重県内参画旅行会社(店舗窓口/電話、インターネット販売)
〇みえ旅クーポン 1人1泊あたり旅行代金
・10,000円以上~15,000円未満の場合、2,000円のクーポンの交付
・15,000円以上~20,000円未満の場合、3,000円のクーポンの交付
・20,000円以上の場合、4,000円のクーポンの交付
※10,000円末満の宿泊代金の場合、クーポンの適用はありません。
※有効期限は、宿泊日(チェックイン時)からチェックアウト日です。
<クーポン利用方法>
・チェックイン時にQRコードが記載されたQR取得台紙(紙クーポン)を配布いたします。そのQRコードを「region Pay」アプリで読み込むとポイントがチャージされます。スムーズにご利用いただくため、ご旅行前にアプリのインストールを推奨しております。(スマートフォンをお持ちでない方は、紙クーポンを店舗側のスマートフォン・タブレット等で読み取ってお支払いとなります。)
・「平日ゆったりみえ旅クーポン」は、館内での追加料理やお飲み物、売店(自販機を除く)やブティックでのお土産物、館内施設(コーヒーショップ、ドクターフィッシュ、岩盤浴、レンタル浴衣、有料貸切風呂、ご休食処、マッサージ)等でもご利用いただけます。
詳しくは、「平日ゆったりみえ旅キャーンペーン事務局」ホームページをご確認くださいませ。
新たにお伊勢まいりの様子が壁面に映し出される物語。景色とともに旅の疲れを癒やしてください
CIRCUSサーカス 1978年デビュー 日本を代表する男女混声コーラスグループ。コーラスグループのパイオニアとして日本のミュージックシーンに新たな風を吹き込んだ。
【第1部】お食事16時30分~/ショー18時00分~
S席24,000円 A席22,000円
【第2部】お食事18時30分~/ショー20時00分~
S席25,000円 A席23,000円
―Profile―
「Mr.サマータイム」「アメリカンフィーリング」が大ヒット。メンバーチェンジを経て、現メンバーは叶高、叶正子、叶ありさ、吉村勇一。洗練されたハーモニーは各方面より高い評価を受けレコード大賞編曲賞など各賞を受賞。
またNHK紅白歌合戦など多くの音楽番組や多くのCM等でもそのハーモニーを披露。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
・料金には、ショー、お料理、お飲物、サービス料、消費税が含まれます。
・お食事時間にご来場されなかったお客様には、お食事を提供できませんので予めご了承ください。
・当日は指定席でのご案内となります。
・相席の場合もございますので予めご了承ください。
・ショー中の写真撮影ならびに録音はお断りしております。
・会場内は禁煙となります。
・未就学児の入場はご遠慮いただくことがあります。
お正月を華やかに彩る縁起にちなんだ品々を戸田家料理人が真心込めて調理いたします。
「雅」二段重(和洋折衷) 20,000円(税込)
「寿」一段重(和風) 10,000円(税込)
「祝」一段重(洋風) 10,000円(税込)
※冷凍商品ではございません。
※商品以外の小物はつきません。
※季節商品につき、内容、重箱等一部が変更にる場合がございます。
◆店頭お渡し 12月31日(日)9:00~15:00
<お楽しみ特典>
ご来店にてお渡しの場合は、どのおせちもスパークリングワイン1本プレゼント!
◆配達の場合 《お届け日》12月31日(日)
配送は2万円以上のお買い上げに限ります。
時間の指定はご容赦ください。
三重県中南勢地域限定|戸田家からお届けいたします。
〇ご予約の締め切り:12月20日(水)
※数に限りがございます。締め切り日前に受付を終了する場合もございます。ご予約はお早めに!
〇お申込・お問合せは…
TEL.0599-25-2500 三重県鳥羽市鳥羽1丁目24-26
しんわ千季 戸田家
〇期 間:2023年11月1日~2024年3月15日(12/27~1/4を除く)
〇食事開始時間:昼11時30分~13時/夜18時~19時
※お食事の基本時間は2時間以内
〇食事コース:
8,800円 泉会席(IZUMI)
11,000円 舞会席(MAI)
13,200円 昴会席(SUBARU)
〇特 典:
(1)ご入浴無料
(2)飲み放題がお得に!(8名様以上/宴会時2時間)
<男性>2,750円<女性>2,200円(通常3,300円)
(3)特別宿泊料金(1泊朝食付)平日5,500円~(南館5 名様1室)
伊勢志摩を周遊し、獲得したポイント数に応じて、伊勢志摩の豪華特産品を抽選でプレゼント!
お一人様最大5回応募可能!さらに!各賞の賞品を選んで応募できる「特別賞」もご用意!
<対象地域>伊勢志摩地域(伊勢市 / 鳥羽市 / 志摩市 / 南伊勢町)
<実地期間>令和5年11月1日(水)~令和6年1月10日(水)
ご予約等の電話受付は通常通り営業いたします。
海面40m以上 高層階より鳥羽湾を一望の天空露天風呂付き客室。
・鳥羽湾を一望の天空露天風呂
・2バスルーム(天空露天風呂・内風呂)
・広さ100㎡(和室12.5畳+ダブル(幅1400)ベッド×2台)
・壁掛けテレビ2台(50・40インチ各1)
・ワーケーション対応
・個別空調エアコン
・温水洗浄便座
・全室無料Wi-Fi(Japan. Free Wi-Fi準拠)
バリアフリールームは車いすのお客様も利用しやすい設えにしました。
・広さ100㎡(本間+クイーン(幅1600)・ダブル(幅1400)ベッド各1台)
・海面40m以上の高層階より眼下に広がる鳥羽湾を一望
・ビューバス
・壁掛けテレビ2台(50・40インチ各1)
・洗面ダブルシンク、トイレ2つ
・ワーケーション対応
・個別空調エアコン
・温水洗浄便座
・全室無料Wi-Fi(Japan. Free Wi-Fi準拠)
工事期間中は利用制限や景観などご迷惑をおかけする期間もございますが、細心の注意を払いお客様のご利用に支障のないように配慮し、そしてお客様の安全確保を最優先に工事を実施して参りますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
〇住所:鳥羽市鳥羽2-5-11
〇休館日:火・水曜日
〇開館時間:10時~16時(最終入館15時)
〇入館料:大人500円、中学生300円、小学生以下無料
「結びの神」とはどんなお米かご存じでしょうか。品質の高いお米である「三重23号」の中でも、こだわりの農法で「みえの安心食材認証」を取得した農家が作り、品質基準「農産物検査1等米格付、玄米タンパク含有量6.8%以下」に合格したお米だけが、「結びの神」となります。厳選農家の栽培によるこのお米は、粒が大きくしっかりしていて、べたつきが少なく、噛めば噛むほど甘みが感じられる三重自慢のお米です。冷めてもおいしいことも、魅力の一つです。
戸田家では、1992年より生ごみ処理機の導入等環境にやさしい旅館としても活動し、2019年旅館で初のエコマーク認定を受けています。
伊勢志摩国立公園に根ざし、地域に貢献することを主願とした事業活動を行う上に、自然や資源の恩恵に感謝し、環境に配慮した企業としてより高質なサービスを提供するため環境保全活動に取り組んでおり、自然にやさしく、自然と共生していくことを踏まえて、持続可能な社会の実現を目指します。
シルバースター登録制度とは、高齢化社会を迎えるにあたり、高齢者が利用しやすい宿泊施設の整備をはかる必要から、厚生労働省並びに関係機関の協力を得て、 設備・サービス・料理面で一定の基準を充足する旅館・ホテルを対象に、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)が認定登録する制度です。
戸田家のバリアフリー情報について詳しくは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターのホームページをご覧くださいませ。
鳥羽駅~戸田家の送迎バスを「巡回運行」からリクエストによる「随時運行」に変更しています。
送迎ご希望のお客様は、鳥羽駅到着時にお電話(0599-25-2500)くださいませ。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
「みえ安心おもてなし認証」
新型コロナウイルスの感染リスクが続く中でも、県民等の皆様が安心して飲食や観光を楽しめる環境づくりを進めるため、感染防止対策に取り組む宿泊施設や観光施設等を県が認証する制度です。調査員が、県が定める感染症予防対策に係る認証基準が遵守されているかを現地確認し、認証を行います。(認証した施設には認証ステッカーを交付)
「三重」がミジュウとも読め、「ミジュマル」の名前と親和性があることやミジュマルはおなかに貝のような見た目の「ホタチ」を持つ特徴があり、真珠貝など貝類をはじめとした海の幸にも恵まれている三重県を応援するには、ぴったりということでミジュマルが選ばれました
(ポケモンだいすきクラブ編集部【公式】Twitterより引用)
「Airdog」は、シリコンバレーで開発された米国特許取得の独自テクノロジー「TPAフィルター」を搭載した空気清浄機です。
電磁場をつくることにより有害物質をプラスイオンに帯電させ、磁石のようにフィルターに汚れを吸着させることで、ウイルスの6分の1より細かい0.0146μmの微細粒子の99.8%の除去を可能にします。
全国6,000カ所以上の医療機関や、教育施設をはじめ、宮内庁、宇宙関連事業施設などにも導入されております((株)トゥーコネクトプレスリリースより抜粋)。
戸田家のしんわダイニング天地海(バイキングレストラン)オープン以来の定番人気メニュー「伊勢真鯛茶漬け」と「戸田家あっぷるぱい」が商品化されることになり早速中日新聞さんで紹介されました!
商品化するにあたり、お茶漬けは名物の伊勢真鯛に今回新作の鳥羽産サワラ茶漬けを加えセットにしました。
また、レストランでタイムサービスとして焼き立てを提供して一番人気のアップルパイも、皆様から多数いただきましたお声にやっとお応えすることが出来ました。
ただいま当館売店にて毎日数量限定で販売中です!
10月1日からはオンラインショッピングも始まりました。
お家で戸田家の味をお楽しみくださいませ!
アニバーサリーオプションとして、ホールケーキの他、1,650円(税込)にてデザートプレートのご注文を承ります。
※写真のデザート内容や盛り付けは仕入れ状況等により異なります。
ご注文の際はご宿泊日の3日前までにお電話(0599-25-2500)にてお申し込みくださいませ。
鳥羽湾に臨む老舗旅館、戸田家。絶景のオーシャンビューを眺望できる各部屋に加え、多彩なお風呂が楽しめることで人気を博しています。三重と言えば、伊勢海老を始めとした天然海鮮や松阪牛、そして山の幸など豊富な食材です。それらを活かした料理は絶品。
サービスも「お客様第一主義」を掲げ、お客様にほっと一息、「家」にいるかのようなくつろぎを目指し、スタッフ一人一人は「私の心がけ」を掲げて努めています。
さらに環境に配慮した取り組みで公的な評価も高いといいます。厨房や宴会で出る食事の残債を分別する食品残渣システムを導入し、堆肥化による農業利用や、養殖飼材として漁業利用を可能にしています。その肥料は、一次産業事業者に寄付し、そこで育った野菜や魚を再び売ってもらう。
まさに循環型で環境に良い持続可能なシステムを構築しました。
お客様に対するサービス精神は、社会環境の配慮にも徹底されていました。戸田家が古くから大切にしてきた心が現れています。
(伝七ステーションYouTubeチャンネルよりより)
〇伝七ステーション公式HP(毎週木曜日18:00に4本以上の動画を更新):https://www.den7st.net/
車椅子の方や足元が心配な方でも安心してご利用いただけるよう、嬉春亭5階「戸田家温泉村」アプローチの階段部分にスロープを設置いたしました。
2019年5月17日に発売された「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」の旅館部門に「戸田家」と「伊勢 戸田家 料唵」が掲載されました。
両館ともに旅館部門において、「特に快適」として紹介されております。
今後もお客様に「喜ばれる楽しい旅のお手伝い」ができるよう、努めてまいります。
<ミシュランガイドとは>
ミシュランガイドは、1900年にフランスで創刊。ミシュランの社員であり、プロフェッショナルな知識を持つ調査員がミシュランガイドの5つの基準で匿名調査を行い厳選したレストラン・飲食店をご紹介しています。
<ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版>
愛知の華やぎ。岐阜の懐かしさ。三重の豊かさ。おいしい3県を総まとめ。
愛知県内、岐阜県内、三重県内のレストラン・飲食店536軒、宿泊施設92軒を掲載。
鳥羽旅館組合「女将の品格、板前の粋」で当館女将のインタビュー記事が掲載されました。
鳥羽旅館組合「女将の品格、板前の粋」
【14】戸田家 女将 寺田まり
(鳥羽 女将あこや会・鳥羽料理研究三重三料会)
株式会社戸田家は、このたび公益財団法人日本環境協会(東京都千代田区)が主催する『エコマークアワード2019 エコ・オブ・ザ・イヤー』を受賞しました。
本賞は、2018年度および2019年度に認定されたエコマーク認定商品(製品・サービス)の中から、特に環境性能や先進性、エコフレンドリーデザインなどが優れた商品を表彰するものです。戸田家は、エコマーク商品類型No.503「ホテル・旅館Version2」において、2019年4月19日に旅館初のエコマーク認定を受けました。「ホテル・旅館Version2」は2019年3月1日に制定された新バージョンのエコマーク認定であり、戸田家は6つの評価カテゴリーすべての認定を受けています。
今話題のお子様向けボルダリングが戸田家に登場!
ボルダリングは屋内でクライミングを楽しめるスポーツ。「ホールド」と呼ばれる岩を登って、頂上へGO!