今年も大きな夢を持ちフレッシュなメンバー7名が入社しました!
緊張した面持ちの中、社長挨拶や記念写真撮影などを行いました。
講義や研修が終わると現場に出ていきます。
しばらくは研修生の名札で現場に出ていますので、ぜひお声掛け頂きたく存じます。
皆様よろしくお願いいたします。
このプランでは、滞在中にさまざまなサービスをお楽しみいただけます。
【セルフで楽しむオールインクルーシブの内容】
・ウェルカムドリンク:到着後はロビーラウンジでゆっくりとお楽しみください。(14:30~18:00)
・売店指定商品引換券(小学生以上)1名様につき2枚:缶ビール、缶チューハイ、地元乳製品(牛乳・ソフトクリーム)
・夕食時のフリードリンク:セルフサーバーの生ビール・酎ハイ・ソフトドリンクが飲み放題!
※セルフサーバー以外のドリンクは別料金となります。
・オリジナル色浴衣レンタル(大人女性のみ):華やかな浴衣で、旅の気分をより一層盛り上げましょう。
・ドクターフィッシュ体験チケット(1泊につき1回):足元から癒されるユニークな体験をお楽しみください。
・有料貸切風呂又岩盤浴(2名様用個室含む/中学生以上)1泊につき1回:ご宿泊当日15時から先着順でのご予約となります。
※事前のご予約は承っておりません。
・タオルの追加レンタル:バスタオル・フェイスタオルを2セットご用意。
<お子様向けサービス>
・乳幼児向け貸出備品のご用意(先着予約制/数に限りがあります)
・離乳食(2食分):前日までのご予約制となります(当日はご用意できない場合があります)。
・3歳未満のお子様用タオル:小さなお子様も安心してご利用いただけます。
《ご注意》
・ブティック・ゲームコーナー及び各テナント(カラオケルーム、夜食処、マッサージ)等は対象外となります。
・有料貸切風呂・岩盤浴(貸切個室)はご宿泊当日15時からのご予約制(先着順)です。
平素より戸田家をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
館内テナント「リフレクスルーム」は、2025年1月31日をもちまして営業を終了させていただくこととなりました。
これまでご愛顧いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。
最後の日まで、スタッフ一同全力でおもてなしをさせていただきますので、ぜひお越しください。
電気自動車(EV・PHV)充電スタンドを更新しました。
〇規格:【EV充電エネチェンジ】6.0kW充電スタンド2台
〇お支払方法:充電カード又スマートフォンアプリでのオンライン決済となります。
※繁忙日については、営業時間を拡大し対応させていただきます。
<変更日>令和6年11月18日
誠に勝手ながら、夕食バイキング会場の「しんわダイニング天地海」の営業時間を上記内容に変更させていただきます。
皆様にはご迷惑とご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のうえご協力を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
海面40m以上 高層階より鳥羽湾を一望の天空露天風呂付き客室。
・鳥羽湾を一望の天空露天風呂
・2バスルーム(天空露天風呂・内風呂)
・広さ100㎡(和室12.5畳+ダブル(幅1400)ベッド×2台)
・壁掛けテレビ2台(50・40インチ各1)
・ワーケーション対応
・個別空調エアコン
・温水洗浄便座
・全室無料Wi-Fi(Japan. Free Wi-Fi準拠)
戸田家では、1992年より生ごみ処理機の導入等環境にやさしい旅館としても活動し、2019年旅館で初のエコマーク認定を受けています。
伊勢志摩国立公園に根ざし、地域に貢献することを主願とした事業活動を行う上に、自然や資源の恩恵に感謝し、環境に配慮した企業としてより高質なサービスを提供するため環境保全活動に取り組んでおり、自然にやさしく、自然と共生していくことを踏まえて、持続可能な社会の実現を目指します。
鳥羽駅~戸田家の送迎バスを「巡回運行」からリクエストによる「随時運行」に変更しています。
送迎ご希望のお客様は、鳥羽駅到着時にお電話(0599-25-2500)くださいませ。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
アニバーサリーオプションとして、ホールケーキの他、1,650円(税込)にてデザートプレートのご注文を承ります。
※写真のデザート内容や盛り付けは仕入れ状況等により異なります。
ご注文の際はご宿泊日の3日前までにお電話(0599-25-2500)にてお申し込みくださいませ。
鳥羽湾に臨む老舗旅館、戸田家。絶景のオーシャンビューを眺望できる各部屋に加え、多彩なお風呂が楽しめることで人気を博しています。三重と言えば、伊勢海老を始めとした天然海鮮や松阪牛、そして山の幸など豊富な食材です。それらを活かした料理は絶品。
サービスも「お客様第一主義」を掲げ、お客様にほっと一息、「家」にいるかのようなくつろぎを目指し、スタッフ一人一人は「私の心がけ」を掲げて努めています。
さらに環境に配慮した取り組みで公的な評価も高いといいます。厨房や宴会で出る食事の残債を分別する食品残渣システムを導入し、堆肥化による農業利用や、養殖飼材として漁業利用を可能にしています。その肥料は、一次産業事業者に寄付し、そこで育った野菜や魚を再び売ってもらう。
まさに循環型で環境に良い持続可能なシステムを構築しました。
お客様に対するサービス精神は、社会環境の配慮にも徹底されていました。戸田家が古くから大切にしてきた心が現れています。
(伝七ステーションYouTubeチャンネルよりより)
〇伝七ステーション公式HP(毎週木曜日18:00に4本以上の動画を更新):https://www.den7st.net/
2019年5月17日に発売された「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」の旅館部門に「戸田家」と「伊勢 戸田家 料唵」が掲載されました。
両館ともに旅館部門において、「特に快適」として紹介されております。
今後もお客様に「喜ばれる楽しい旅のお手伝い」ができるよう、努めてまいります。
<ミシュランガイドとは>
ミシュランガイドは、1900年にフランスで創刊。ミシュランの社員であり、プロフェッショナルな知識を持つ調査員がミシュランガイドの5つの基準で匿名調査を行い厳選したレストラン・飲食店をご紹介しています。
<ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版>
愛知の華やぎ。岐阜の懐かしさ。三重の豊かさ。おいしい3県を総まとめ。
愛知県内、岐阜県内、三重県内のレストラン・飲食店536軒、宿泊施設92軒を掲載。
鳥羽旅館組合「女将の品格、板前の粋」で当館女将のインタビュー記事が掲載されました。
鳥羽旅館組合「女将の品格、板前の粋」
【14】戸田家 女将 寺田まり
(鳥羽 女将あこや会・鳥羽料理研究三重三料会)
株式会社戸田家は、このたび公益財団法人日本環境協会(東京都千代田区)が主催する『エコマークアワード2019 エコ・オブ・ザ・イヤー』を受賞しました。
本賞は、2018年度および2019年度に認定されたエコマーク認定商品(製品・サービス)の中から、特に環境性能や先進性、エコフレンドリーデザインなどが優れた商品を表彰するものです。戸田家は、エコマーク商品類型No.503「ホテル・旅館Version2」において、2019年4月19日に旅館初のエコマーク認定を受けました。「ホテル・旅館Version2」は2019年3月1日に制定された新バージョンのエコマーク認定であり、戸田家は6つの評価カテゴリーすべての認定を受けています。